ティラノビルダーの最新バージョン、V182がリリースされました。
まだ、開発版(β)ですので、PRO版はBOOTHとDLSiteのみ公開となります。正式版になった後、Steam版にも反映されますが数ヶ月かかります。ご了承ください。
今回は、マイナーアップデート扱いですが、追加される機能は大型アップデートに劣らないものとなっています。ぜひご確認ください。
外部プラグイン機能
好きな機能をプラグインとして追加することで、ティラノビルダーを強化できる機能です。
さらに、外部プラグインの開発は、ユーザーにも開放されます。
ティラノスクリプトの知識がある人なら、だれでも独自コンポーネントを開発できます。
開発方法についてもドキュメントが用意されます。
自分で作ったコンポーネントを追加することができることになります。

外部プラグイン管理画面
さらに、リリースと同時に、公式からも多くの外部プラグインが提供されます。
その中でも特に注目の外部プラグインを紹介します。

数多くの公式プラグインが提供される.
ルール背景変更プラグイン
ルール画像を使った背景画像の変更が可能になるプラグイン。
吉里吉里で言うところのユニバーサルトランジションがティラノビルダーで使えるようになります。

ティラノビルダーの特徴を生かして、直感的な操作でルール画像などを配置することができます。

さらに、ルール画像はティラノ公式から200種類をおまけで提供!

強力な演出が可能になります。
漫符プラグイン
画面上に漫符を表示するプラグインです。

ティラノビルダープラグインでは、ドラッグ&ドロップで配置場所や大きさを確認できるので、簡単に演出を追加できます。

ドラッグ&ドロップで位置と大きさを設定できる
セルアニメーションプラグイン
ゲーム画面にセルアニメの演出を追加することができます。
セルアニメはRPGツクールやウディタなどでよく使用されているデータです。無償で配布されているサイトも多くありますので、ぜひご活用ください。

セルアニメ用のデータファイル
フィルタープラグイン
ゲーム画面にフィルター効果を設定できるプラグインです。効果のかかり具合なども細かく設定することが可能です。
さらに、背景のみ・キャラクターのみといった具合に、ピンポイントで効果をかけることもできます。

フィルター(グレースケール)

フィルター(セピア)

フィルター(ぼかし キャラのみ)

フィルター(ぼかし 背景のみ)
このようなフィルターが簡単に設定できる。
Twitter共有プラグイン
ゲームからTwitter上でのつぶやきを誘導することができるプラグイン。つぶやきの文章やURL、ハッシュタグも設定することができる。

上のようなパラメータを配置しておくと、、、

コンポーネントを通過したタイミングで、Twitterを開くことができるように。
Webサイトを開くプラグイン
コンポーネントを追加したタイミングで好きなURLを開くことができる。
自サイトへの誘導などに力を発揮するだろう。

ここまでは、公式プラグインのほんの一部です。
今後も、様々なプラグインが追加予定な上、他の開発者さんから、素敵なプラグインが登場する可能性も!?
さらに便利になるティラノビルダーにご期待下さい!
画面サイズ16:9(1280px × 720px)を正式サポート
ティラノビルダーV182から、16:9の画面サイズに対応します。
スマートフォンにおいて、標準的な画面サイズとなっています。

さらに、デフォルトのコンフィグ画面も16:9に対応するので、活用してほしい。
新システムテーマが追加!
新テーマが追加されます。
今回は、16:9に対応したテーマも含まれているので、ぜひチェックして欲しい。

新テーマ「ライム」

新テーマ「ボックス」(16:9対応)
ティラノプラグインマーケットが全面リニューアル
ティラノスクリプト・ティラノビルダーを手軽に強化できる、プラグインライブラリが全面リニューアルされました。
ティラノスクリプトに加えて、ティラノビルダー用のプラグインも追加されています。

・プラグインの全文検索
・タグ検索
・プラグイン作者で検索
など、さらに探しやすくなっていますので、ぜひご活用ください。
その他
「クリック待ち」コンポーネントが新規追加。
最新版のティラノスクリプト「V472h」を搭載。さらに高機能の最新版をビルダーで使用可能に。


